不動産投資

無料キャンペーン付き不動産投資セミナー4選【一都三県(東京・埼玉・千葉・神奈川)の方向け】

一都三県向けギフト券付き不動産投資セミナー

最高1社の面談でAmazonギフト券5万円分!

不動産投資セミナーでは、無料の面談でAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを実施している会社が多数あります。

不動産投資を実際に行うにあたり、物件をすぐに見に行けるのかは大切なポイントの一つ。

本記事では、一都三県にお住まいの方向けの不動産投資セミナーを紹介します。

甲

一都三県に限らず、全地域での不動産投資セミナーについてまとめた記事はこちらからどうぞ。

関連記事:【2023/1月】Amazonギフト券が貰える21社の不動産投資セミナーまとめ!

プレゼント金額が一番高いのは「RENOSY」「J.P.RETURNS」

以下の2つの条件で絞った際、おすすめのサービスは2社になります。

  • 紹介する物件が都心中心である不動産投資会社
  • 貰えるギフト券の金額が一番高い

「RENOSY」と「J.P.RETURNS」の2社です。

50,000円分のAmazonギフト券!
「RENOSY」
会社名株式会社 GA technologies
設立日2013年3月12日
事業内容オンライン不動産取引マーケットプレイス
「RENOSY」の開発・運営
キャンペーン面談実施で3万円のAmazonギフト券プレゼント
今だけ5万円分に増額中!
資本金72億2481万6203円(2022年3月末時点)
免許登録宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9135号
建設業 東京都知事許可(特-3)第145636号
建設業 東京都知事許可(般-3)第145636号
マンション管理業 国土交通大臣(1)第034425号
小規模不動産特定共同事業者 東京都知事(1)第1号

中古マンション投資で3年連続でNo.1の売り上げ実績のある不動産投資会社のセミナーです。

紹介物件は都心部が中心。

資料請求とオンラインでの面談を行うことで、Amazonギフト券50,000円分を受け取ることができます!

  • 50,000円分のギフト券!

無料 RENOSY公式HP

関連記事:RENOSYでAmazonギフト券5万円分は貰えない?実際にやってみた

50,000円分のAmazonギフト券!
「J.P.RETURNS」
2万円分のAmazonギフト券!J.P.RETURNS
会社名J.P.Returns株式会社
設立日2002年11月
事業内容不動産企画・開発事業
不動産売買・販売・仲介・管理事業
生命保険代理店事業
損害保険代理店事業
キャンペーン面談実施で2万円のAmazonギフト券プレゼント
今だけ5万円に増額中!
資本金9,000万円
免許登録宅地建物取引業 東京都知事(5)第81523号
賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(02)第000889号

J.P.RETURNSはスマホで見られる資料で不動産投資について学ぶことができます。

オンライン面談では10,000円しか貰えませんが、資料請求と対面での面談を行うことで、Amazonギフト券20,000円分を受け取ることができます!

いまだけオンライン面談で20,000円、資料請求と対面での面談でAmazonギフト券50,000円分に増額中です!

  • 50,000円分のギフト券!
  • 最短30秒で資料請求可能

無料 JPリターンズ公式HP

関連記事:J.P.Returnsの評判紹介。Amazonギフト券5万円は貰えるのか?

キャンペーン金額ランキング

紹介物件が都心部に集中している不動産投資会社を厳選した場合に、キャンペーンで貰えるAmazonギフト券の金額順に各サービスを紹介します。

サービス名
ギフト券金額
貰える条件
公式サイト
RENOSY
50,000円
資料請求
+
面談完了
年収500万以上
オンライン可!

公式サイト
J.P.RETURNS
20,000円
50,000円
資料請求

面談
年収600万以上
オンラインだと2万円
公式サイト
アセットジャパン
30,000円
+
ライフプランシミュレーション
資料請求

無料カウンセリング
年収500万以上
オンライン可!
公式サイト
ieyasu
10,000円
面談完了
年収600万以上
毎月10名限定
オンライン可!
※マイホーム購入の検討をしている方向け
公式サイト

一都三県の方だけしか利用できないサービス

紹介したサービスの中で、「ieyasu」に関してはそもそも一都三県に住んでいる方しか利用ができません。

1万円分のAmazonギフト券!ieyasu

ieyasuは女性に人気のある個別相談サービスです。

不動産投資の面談ではなく、資産価値のあるマイホームを購入したい方向けの相談。

自分が住む家となるので実際の物件を見に行くことももちろん重要です。

相談できるのは一都三県限定ですが、見に行けるエリアが限られているのはメリットとも言えますね。

無料の面談を行うことで、Amazonギフト券10,000円分を受け取ることができます!

ギフト券は毎月10名限定とのことなので気になる方はお早めに!

  • 10,000円分のギフト券!
  • 毎月10名限定!

無料 ieyasu公式HP

不動産投資では物件を見に行くことも重要

物件を実際に見に行くことは、不動産投資において重要。

実際に物件を見ることで、物件の状態や周辺の環境を確認することができます。

ただ、近年はネットやSNSなどの情報源が充実しており、遠方の物件も簡単に確認することができるようになってきています。

そのため、物件を実際に見に行くことができない場合でも、情報収集を徹底することで、選び方を調整することは可能。

物件を実際に見に行くときに気を付けるべきポイントも紹介します。

  1. 物件の現状を確認する。物件が新築の場合でも、使用状況や維持状況によっては、汚れや破損があることもあります。
  2. 周辺の環境を確認する。物件の周辺には、学校や病院、公園など、生活に必要な施設があるかどうかを確認しましょう。
  3. 通勤や交通のアクセスを確認する。物件からの交通アクセスが良好であれば、生活の質が向上します。
  4. 水道やガス、電気などの基本設備を確認する。これらが整っていることは、物件の長期的な利用に必要な条件です。
  5. 建物の構造や耐震性を確認する。物件が耐震性に優れていることは、安全性を高める上で重要です。
  6. 法的な問題を確認する。物件が違法建築物であったり、土地の利用許可が取れていない場合がありますので、法的な問題を確認しましょう。

これらを確認することで、物件の長期的な利用に適したものか、投資に適したものかを判断することができます。

不動産投資セミナーに関するよくある質問

不動産投資セミナーに関するよくある質問

不動産投資セミナーに関するよくある質問をまとめました!

Q
実際に物件を契約しなくてもギフト券は貰える?

A.条件を満たせば契約をしなくても無料で貰えます。

Q
複数の会社に申し込んでも問題ない?

A.複数の会社に申し込んでも、その会社自体の面談が初めてであればギフト券は貰えます。

甲

実際に投資を始めるのであればいくつかの会社の話を聞いて判断することをおすすめします。

Q
面談したけど案内が届かないんだけど…

A.会社によりますが、面談後に問い合わせないと申込フォームを案内されないケースもあります。

Q
ギフト券を貰うために必要な書類は?

A.昨年度分の源泉徴収票および勤め先がわかる書類(保険証など)を求められることが多いです。

Q
相談やセミナーは本当に無料?

A.相談やセミナーは無料です。実際に契約するまでお金がかかることはありません。

Q
ギフト券だけほしいんだけど…

A.明らかにギフト券だけが目的とわかる場合は対象外ですので興味があるものに申し込んでください。

まとめ|実際に投資するなら見に行ける範囲で

今回は、紹介している物件が一都三県に集中しているおすすめの不動産投資セミナー・面談を紹介しました。

※リンクをクリックすると公式サイトに飛びます。

不動産投資を検討するうえで、気軽に見に行ける距離に物件があるかどうかは一つのポイントです。

実際に見に行ってみると本当に入居しているのかどうか、生活環境が悪くないかなど確認が可能。

環境が悪いと長期間安定して入居してもらえない可能性が高まります。

ギフト券が貰えるキャンペーンはいつ終了してもおかしくありませんので、気になるサービスがあれば利用してみてください。

ABOUT ME
甲(こう)
甲(こう)
投資ブロガー
投資ブロガー×ファイナンシャルプランナー。つみたてNISA、企業型DC、ジュニアNISAを駆使して非課税投資をエンジョイ中。余ったお金は特定口座にも入れてます。インデックス投資や不動産クラウドファンディング、お得なキャンペーンについてブログで情報発信中。
無料の面談でAmazonギフト券をゲット

ギフト券が貰えるセミナー情報まとめ

無料でギフト券が貰えるセミナー情報まとめ

投資系のセミナー、面談でAmazonギフト券などが貰えるサービスをまとめました。

1社の面談で最高50,000円分のギフト券を貰うことができます。

記事URLをコピーしました