利回り不動産のキャンペーンコードについて!Amazonギフト券の貰い方
利回り不動産は不動産クラウドファンディングを行うことができるサービス。
新規登録で2,000円分のAmazonギフト券、さらに10万円以上の投資で追加プレゼント。
利回り不動産はキャンペーンでAmazonギフト券をプレゼント中。
無料の新規会員登録を行うだけでAmazonギフト券を2,000円分受け取ることができます!
さらに10万円以上の投資で、追加で金額に応じたAmazonギフト券が貰えます!
利回り不動産に貰ったAmazonギフト券
不動産クラウドファンディングそのものについては以下の記事で解説しています。
関連記事:不動産クラウドファンディングは儲からない?メリット・デメリットを他投資と比較
他にも無料の会員登録でAmazonギフト券が貰えるサービスを紹介しています。
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
利回り不動産のキャンペーンコードについて
現在、キャンペーンコードが必要なキャンペーンは実施されておりません。
Amazonギフト券が貰える条件は最初に言った通り下記2点です。
- 新規会員登録:2,000円分
- 本登録完了後3か月以内の投資金額に応じて2%分のAmazonギフト券プレゼント
投資金額に応じたAmazonギフト券プレゼントは、10万円以上の投資が対象です。
情報の更新があった場合は本記事でお知らせします!
投資していたらAmazonギフト券が貰えるワイズコインの制度アリ
利回り不動産には、独自のサービスとして「ワイズコイン」があります。
ファンドによって配布率は異なるのですが、1~2%の割合で投資した金額がワイズコインとして戻ってきます!
ワイズコインをAmazonギフト券に交換する方法も紹介します。
Amazonギフト券への交換方法
ワイズコインをAmazonギフト券へ交換するには、利回り不動産のマイページからワイズコインの交換申請をする必要があります。
利回り不動産のマイページの下の方に、「ワイズコイン」のボタンがありますのでそこから飛びましょう。
ログインID、パスワードは利回り不動産の物と同じです。
ログインすると、現在保有しているワイズコインが表示されます。
「コインをAmazonギフト券に変換する」の場所をタップしてください。
ワイズコインは、1口1,000円分です。
ワイズコイン1,000円で500円分のAmazonギフト券に交換可能。
ただ交換可能なのは2口からです。
私の場合は交換をしてから5日後にAmazonギフト券が届きました!
ワイズコインはAmazonギフト券の交換以外にも、利回り不動産の投資にも使用可能。
その際は、1ワイズコイン=1円で使うことができます。
- 無料登録で2,000円分のAmazonギフト券!
- 会員登録は無料!
利回り不動産は儲かるのか?
不動産クラウドファンディング自体の仕組みは、一言で言えば投資家からお金を集めて不動産に投資するというサービス。
そこに不動産クラウドファンディングの事業者も一緒に参加して投資を行います。
不動産投資なので、そこで得られた家賃収入を分配金として投資家に還元するわけですね。
利回り不動産の運用期間は、6か月もしくは12か月のどちらかが多め。
比較的短期で結果がわかるようになっています。
不動産クラウドファンディングについて、他の投資と比較して実際どうなのかは上記の記事で詳しく解説。
利回り不動産が扱っているファンド
2024年12月現在、利回り不動産のホームページで確認できるファンドは66件。
不動産投資には、インカムゲイン型とキャピタルゲイン型があります。
それぞれ以下のような意味だととらえてください。
- キャピタルゲイン:購入価格より高い金額で物件を売却できた時の利益を分配
- インカムゲイン:物件を保有したまま得られる収益。家賃収入や共益費、礼金など
66件のファンドについての詳しい情報は以下の通りです。
- 全てのファンド情報を確認する
-
ファンド名 想定利回り(年利) 運用期間 募集金額 利回り不動産1号ファンド(コロナード中島) 7.0% 6か月 13,950,000円 利回り不動産2号ファンド(メゾンクレスト北大前Ⅱ) 6.5% 6か月 5,400,000円 利回り不動産3号ファンド(ダイアパレス北五条通) 6.5% 6か月 8,550,000円 利回り不動産4号ファンド(ラ・パルフェ・ド・札幌) 7.0% 6か月 6,300,000円 利回り不動産5号ファンド(メゾン・ド・グルー) 7.0% 6か月 4,950,000円 利回り不動産6号ファンド(国立サニービル) 8.0% 6か月 63,000,000円 利回り不動産7号ファンド
(リブタス中野江原町)5.5% 12か月 85,500,000円 利回り不動産8号ファンド
(メゾンクレスト中島公園)6.5% 6か月 4,950,000円 利回り不動産9号
(ハイライフN平塚)8.0% 12か月 21,940,000円 利回り不動産10号ファンド(陽輪台みかみビル) 5.0% 6か月 12,600,000円 利回り不動産11号ファンド(市川レジデンス16番館) 6.5% 12か月 139,500,000円 利回り不動産12号
(札幌中島PJ第2回)7.0% 6か月 13,950,000円 利回り不動産13号
(北大前PJ第2回)6.5% 6か月 5,400,000円 利回り不動産14号
(沖縄県那覇PJ)6.0% 12か月 81,000,000円 利回り不動産15号ファンド(札幌北5条通PJ第2回) 6.5% 6か月 8,550,000円 利回り不動産16号ファンド(白幡台区分マンションPJ) 6.0% 12か月 9,000,000円 利回り不動産17号ファンド(札幌駅北口PJ第2回) 7.0% 6か月 6,300,000円 利回り不動産18号ファンド(札幌北18条駅PJ第2回) 7.0% 6か月 4,950,000円 利回り不動産19号
(国立サニービル第2回)8.0% 6か月 63,000,000円 利回り不動産20号ファンド(長津田戸建再生PJ) 5.0% 6か月 34,200,000円 利回り不動産21号ファンド(札幌中島公園PJ第2回) 6.5% 6か月 4,950,000円 利回り不動産22号ファンド(中村橋マンション再生PJ) 5.5% 12か月 103,500,000円 利回り不動産23号ファンド(札幌中島PJ第3回) 7.0% 6か月 13,950,000円 利回り不動産24号
(北大前PJ第3回)6.5% 6か月 5,400,000円 利回り不動産25号
(札幌北5条通PJ第3回)6.5% 6か月 8,550,000円 利回り不動産26号
(札幌駅北口PJ第3回)7.0% 6か月 6,300,000円 利回り不動産27号ファンド(札幌北18条駅PJ第3回) 7.0% 6か月 4,950,000円 利回り不動産28号ファンド(東京区分マンションPJ<21戸>) 6.2% 12か月 123,300,000円 利回り不動産29号ファンド(沖縄県古宇利島VILLA PJ) 6.0% 12か月 81,000,000円 利回り不動産30号ファンド(区分バルク2 PJ) 5.2% 12か月 6,120,000円 利回り不動産31号ファンド(EGAi中延店PJフェーズ1) 10.0% 12か月 85,500,000円 利回り不動産32号ファンド(リブタス中野江原町PJ第2回) 7.2% 12か月 72,450,000円 利回り不動産33号ファンド(北大前PJ第4回) 6.5% 6か月 5,400,000円 利回り不動産34号ファンド(目黒区八雲2丁目土地分譲PJ) 8.0% 12か月 243,450,000円 利回り不動産35号ファンド(札幌BULK3) 5.0% 12か月 19,800,000円 利回り不動産36号ファンド(EGAi中延店PJフェーズ2) 6.0% 8ヶ月 42,750,000円 利回り不動産37号ファンド(二子玉川区分マンション) 5.0% 12か月 68,760,000円 利回り不動産38号ファンド(大阪Bijou Suites) 7.8% 12か月 297,000,000円 利回り不動産39号ファンド(EGAi新宿店PJフェーズ1) 6.0% 12か月 139,500,000円 利回り不動産40号ファンド(港北FMマンション) 6.0% 12か月 163,800,000円 利回り不動産41号ファンド(中村橋マンション再生PJフェーズ2) 7.0% 12か月 108,000,000円 利回り不動産42号ファンド(EGAi新宿PJフェーズ2) 6.0% 10か月 103,500,000円 利回り不動産43号ファンド(沖縄県古宇利島VILLA PJフェーズ2) 7.0% 22か月 200,070,000円 利回り不動産44号ファンド(中村橋マンション再生PJフェーズ3) 7.0% 10か月 81,000,000円 利回り不動産45号ファンド(琵琶湖VILLA PJ) 6.0% 12か月 184,500,000円 利回り不動産46号ファンド(杉並区分マンション) 5.0% 18か月 64,530,000円 利回り不動産47号ファンド(世田谷上馬区分バルクPJ) 5.5% 12か月 128,700,000円 利回り不動産48号ファンド(両国シェアハウス再生PJ) 6.5% 18か月 220,500,000円 利回り不動産49号ファンド(リースバックバルクPJ) 7.0% 6か月 226,800,000円 利回り不動産50号ファンド(リブタス中野江原町PJ第3回) 7.3% 12か月 71,100,000円 利回り不動産51号ファンド(京都町屋再生プロジェクトVol.1) 7.8% 12か月 129,600,000円 利回り不動産52号ファンド(札幌BULK3第2回) 5.3% 12か月 18,900,000円 利回り不動産53号ファンド(港北FMマンション第2回) 6.0% 12か月 163,800,000円 利回り不動産54号ファンド(リースバックバルクPJ第2回) 7.0% 12か月 198,000,000円 利回り不動産55号ファンド(沖縄県読谷村VILLA PJ 1号棟) 7.5% 18か月 258,750,000円 利回り不動産56号ファンド(千歳市マンションバリューアップPJ) 7.0% 12か月 144,000,000円 利回り不動産57号ファンド(沖縄県南城市VILLA PJフェーズ1) 10.0% 12か月 195,300,000円 利回り不動産58号ファンド(京都町屋再生プロジェクトVol.2) 8.0% 12か月 126,000,000円 利回り不動産59号ファンド(大和市区分マンションリースバック) 5.2% 12か月 17,370,000円 利回り不動産60号ファンド(沖縄県読谷村VILLA PJ 2号棟) 10.0% 15か月 258,750,000円 利回り不動産61号ファンド(世田谷上馬区分バルクPJ第2回) 6.5% 12か月 128,700,000円 利回り不動産62号ファンド(福井県レジデンスバルクPJ) 12.0% 12か月 45,000,000円 利回り不動産63号ファンド(新橋テナントビル) 10.0% 12か月 346,500,000円 利回り不動産64号ファンド(赤坂テナントビル) 10.0% 12か月 495,000,000円 利回り不動産65号ファンド(京橋テナントビル) 10.0% 12か月 585,000,000円 利回り不動産66号ファンド(芦屋市ヘルスケア施設) 12.0% 12か月 1,800,000,000円
以前は北海道の物件が大半でしたが、最近は全国各地の物件を紹介しています。
他の不動産クラウドファンディングではあまり投資できないエリアなので北海道をメインに投資したい方にも向いていますね。
応募方式ですが、先着と抽選どちらの手法も取られています。
先着の場合の申込期間は1日だけ。
まさに早い者勝ちの状態です。
利回りも最低5%から最高12%と、他の不動産クラウドファンディングと比較しても高い水準となっています。
- 無料登録で1,000円分のワイズコイン!
- 会員登録は無料!
利回り不動産の運営会社情報
会社名 | 株式会社ワイズホールディングス |
設立日 | 2014年8月 |
事業内容 | 1.不動産開発事業 2.不動産特定共同事業 3.不動産仲介事業 4.不動産賃貸事業 |
キャンペーン | 会員登録だけで1,000円分のワイズコインプレゼント! さらに10万円以上の投資で金額に応じてワイズコインプレゼント! |
資本金 | 1億円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第9652号 不動産特定共同事業者 東京都知事第143号 |
利回り不動産は不動産のクラウドファンディングを行うことができるサービスです。
無料の新規会員登録を行うだけで利回り不動産での投資やAmazonギフト券に変換できるワイズコインを1,000円分受け取ることができます!
投資できる最低金額も1万円からと、小額から投資が可能です。
創業以来、一貫して黒字経営を続け、安定した財務基盤を構築してまいりました。
そしてこれまでの実績・経験をもとに、不動産投資サービスを考えました。
公平公正の思いを込めて、その名を「利回り不動産」としました。
より多くのお客様へ物件を公平に、そして少額から投資できるように公開いたします。
そして公正な手順をもって取引いたします。
安心の不動産特定共同事業なら、「利回り不動産」。
そう思っていただけるように、お客様から高い信頼を得て、末永くお付き合いいただけるようなサービスを目指し、スタッフ一同日々精進してまいります。
利回り不動産の登録方法!
利回り不動産の投資家登録方法を紹介します。
用意しておくものはスマホと本人確認書類だけでOKです。
- 会員仮登録
- スマホで本人確認
- 会員本登録
上記3点が終われば出資の申込が可能です。
本人確認書類として、下記のいずれかの書類が必要。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
書類が用意出来たら、登録に進みましょう。
最初の仮登録については本人確認書類なしで登録可能です。
- 無料登録で2,000円分のAmazonギフト券!
- 会員登録は無料!
Step1 仮登録
会員登録ページで登録するメールアドレスを入力してください。
入力する情報は以下の通り。
- メールアドレス
- パスワード
- 秘密の質問
- キャンペーンコード
入力したメールアドレスに認証用のURLが届くので、そのURLを開いて会員登録を完了させます。
キャンペーンコードは入力不要です。
Step2 本人確認
本人確認のための身分証明書(運転免許証やマイナンバーカード)が必要。
スマホだけで登録できますので、用意するものはスマホと本人確認書類だけでOKです。
必要な情報の登録ができたら、即日~1営業日で審査が完了します。
Step3 本登録
本登録にて、本人の個人情報を登録していきます。
- 氏名
- 日本国内居住者であること
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 金融機関
- 保有金融資産
- 投資目的
- 取引開始のきっかけ
- 職業
- 年収
- 投資に関する質問
口座情報の入力や投資するうえで必要な情報を入力していきます。
すべて入力出来たら申請完了です。
私は登録完了まで2日ほどかかりました。
利回り不動産のデメリット3つ
他の不動産クラウドファンディングや投資に比べて、利回り不動産ならではのデメリットを上げるとすると以下の3つがあります。
- 人気があり、抽選に外れることがある
- 先着順のファンドも多いため、競争に負けると投資できない
- 倒産した場合にお金が戻ってこないリスクがある
人気があり、抽選に外れることがある
抽選式の応募方法もよく取られる利回り不動産ですが、直近で募集されたファンドを見てみても、競争率の高さはよくわかります。
35号ファンドが340%、29号ファンドが113%の応募です。
それだけ多くの人が魅力的に感じているということの裏返しでもあるのですが…
ただ、他のクラウドファンディングサービスと比べればまだ競争率は低い方です。
先着順のファンドも多いため、競争に負けると投資できない
直近の10ファンドのうち、7ファンドは先着順での応募。
先着順の場合、応募できる申込期間はわずか1日なので事前の情報を見逃さないようにしないと投資ができません。
常に募集されているわけではないので情報を逃さずチェックしておくことが大切です。
倒産した場合にお金が戻ってこないリスクがある
Q&Aにもしっかり記載してあるのですが、もし会社が倒産した場合、出資金が戻ってこない可能性があります。
株式会社ワイズホールディングスは非上場企業。
倒産のリスクがないかは会社の決算の数値などもみながら慎重に判断していきましょう。
利回り不動産のメリット3つ
ここからは利回り不動産のメリットを3つ紹介します。
- 投資しやすい制度
- 1万円から投資が可能
- 新規会員登録キャンペーンを行っている
投資しやすい制度
利回り不動産では、一人当たりの投資口数の上限を設ける「投資応援ファンド」をたびたび設定しています。
最新の35号ファンドも「投資応援ファンド」でした。
一人当たりの最高投資額は30万円まで。
募集金額が1980万円でしたので、全員が満額投資したとして66人は確保されます。
他の不動産クラウドファンディングでは上限を設けていないこともあるのでここは利回り不動産ならではのメリットですね。
1万円から投資が可能
利回り不動産の物件は1万円からの投資が可能です。
他のサービスでは最低額が5万円、10万円といったサービスもあるので、投資しやすさはかなり高いですね。
ただ、不動産クラウドファンディングの利回りは4~10%に収まることが多いので、1万円だけの出資だと入出金の手数料だけで損してしまう可能性があります。
手数料がいくらかかるかは事前に把握しておくようにしましょう。
新規会員登録キャンペーンを行っている
新規会員登録するだけで2,000円分のAmazonギフト券のプレゼントをやっています!
期間は2024年12月1日~2025年1月14日の期間限定で、さらに10万円以上の投資で追加でAmazonギフト券が貰えます!
- 新規投資家登録完了 2,000円分のAmazonギフト券
- キャンペーン期間中の累計投資金額に応じて、Amazonギフト券最大50万円分プレゼント
プレゼント内容
100,000円以上投資 → 累計投資金額×2%分Amazonギフト券(50万円分まで)
- 無料登録で2,000円分のAmazonギフト券!
- 会員登録は無料!
無料で必ず貰えるので、これまでの説明で利回りを安定的に得たいと思っている方は会員登録だけでもおこなっておくことをオススメします。
まとめ|利回り不動産は投資しやすさとキャンペーンが利点!
今回は不動産クラウドファンディングサービスの利回り不動産について、サービスの紹介やメリットデメリットを紹介しました。
- 投資しやすい制度
- 1万円から投資が可能
- 新規会員登録キャンペーンを行っている
キャンペーンコードについて現時点では入力不要です。
他の不動産クラウドファンディングサービスと比べて投資しやすい制度が充実している利回り不動産。
競争が激しくて投資できない!とお悩みの方にオススメです。
- 無料登録で2,000円分のAmazonギフト券!
- 会員登録は無料!