【2023/1月】Amazonギフト券が貰える21社の不動産投資セミナーまとめ!
年収500万以上の方限定!無料でギフト券が貰える不動産投資や資産運用のセミナーを紹介。
今だけ増額のサービスも!
資産運用セミナーに参加するとギフト券が貰えるって本当?怪しいんじゃないの?
筆者も実際に面談をして合計8万円分ギフト券を受け取っています!
セミナーの受講や相談をしてもお金はかかりません。
それどころかギフト券や現金がもらえる不動産投資・資産運用セミナーについて情報をまとめました。
- 不動産投資セミナー:21社
- 資産運用セミナー:4社
お金の勉強をしながらさらにお金が貰えてしまうお得なセミナー。
是非有効活用してみてください!
一社の面談で貰える最高額はAmazonギフト券5万円分です。
ギフト券が貰えるサービスはいつ終了してもおかしくありません。
実際に、これまでも数社のサービスでAmazonギフト券の配布が停止されました。
ギフト券が貰える条件はサービスによって異なるので詳しくは公式HPをご覧ください。
ギフト券が貰える条件に当てはまっているかの案内を用意しました!当てはまっていない場合は無料登録だけが条件のキャンペーンをご紹介します。
15秒で案内
不動産投資セミナーおすすめサービス
キャンペーン中のセミナー・面談情報に絞って紹介!
年収条件が満たせない方は無料登録だけでAmazonギフト券が貰えるキャンペーンもおすすめ。
関連記事:【2023年1月】無料でAmazonギフト券が必ずもらえる11社のキャンペーン!
保険相談でAmazonギフト券や商品が貰えるサービスも紹介しています。
関連記事:【2023最新】保険相談でAmazonギフト券や商品が貰える12社まとめ!
- 貰えるギフト券金額ランキング
- 不動産投資セミナー
- 50,000円分!「RENOSY」
- 50,000円分!「MIRAP」
- 50,000円分!「J.P.RETURNS」
- 50,000円分!「勝つための不動産投資ドットコム」
- 30,000円分!「アセットジャパン」
- 20,000円分!「ICHIWA PROPERTY」
- 20,000円分!「3kコーポレーション」
- 20,000円分!「CLEANUP・INTERNATIONAL」
- 10,000円分!「ieyasu」
- 10,000円分!「ユズサチ」
- 10,000円分!「ベルテックス」
- 10,000円分!「ソヴリックコーポレーション」
- 7,000円分!「トラスティパートナーズ」
- 5,000円分!「プレサンスコーポレーション」
- 現金5,000円!「トウシェル」
- 5,000円分!「新日本地所」
- 5,000円分!「JTREC」
- 5,000円分!「Wednesday」
- 3,000円分!「income club」
- 2,000円分!「グローバルリンクマネジメント」
- 2,000円分!「利回り不動産」
- 1,000円分!「不動産投資スクール体験セミナー」
- 資産運用セミナー
- 実際にギフト券はもらえるのか?
- 不動産投資セミナーの実際の面談内容について
- 不動産投資のリスクについて
- 不動産投資セミナーに関するよくある質問
- Amazonギフト券の使い道
- まとめ|ギフト券が貰えるセミナーで賢く勉強を
貰えるギフト券金額ランキング
貰えるギフト券の金額順に各サービスを紹介します!
※サービス名をクリックすると記事内の説明に飛びます
サービス名※ ギフト券金額 | 貰える条件 公式サイト |
RENOSY 50,000円 | 資料請求 + 面談完了 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
MIRAP | 資料請求 + 初回面談 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
J.P.RETURNS 50,000円 | 資料請求 + 面談 年収600万以上 オンラインだと2万円 公式サイト |
勝つための不動産投資 ドットコム 50,000円 | 企業との面談完了 年収500万以上 1社につき10,000円 オンライン可! 公式サイト |
投資のコンシェルジュ 31,000円 + 宮城のお肉 | 1社につき5,000円 年収500万以上 オンライン可! 当サイト限定特典有! アマギフ1,000円追加 公式サイト |
アセットジャパン 30,000円 + ライフプランシミュレーション | 資料請求 + 無料カウンセリング 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
ICHIWA PROPERTY 20,000円 | 面談完了 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
3kコーポレーション 20,000円 | 面談完了 年収550万以上 オンラインだと1万円 公式サイト |
CLEANUP・INTERNATIONAL 20,000円 | オフラインでの 面談完了 年収500万以上 公式サイト |
ieyasu 10,000円 | 面談完了 年収600万以上 毎月10名限定 オンライン可! 公式サイト |
ユズサチ 10,000円 | 面談完了 年収500万以上 公式サイト |
ベルテックス 10,000円 | セミナー参加 年収500万以上 公式サイト |
ソヴリックコーポレーション 10,000円 | 面談完了 年収500万以上 公式サイト |
トラスティパートナーズ 7,000円 | 面談完了 年収600万以上 オンライン可! 公式サイト |
プレサンスコーポレーション 5,000円 | オンラインだと500円 年収500万以上 公式サイト |
新日本地所 5,000円 (ギフトカード) | 面談完了 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
トウシェル 5,000円 (現金) | 面談後の アンケート協力 年収500万以上 公式サイト |
JTREC 5,000円 | 面談完了 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
Wednesday 5,000円 | セミナー終了後の 個別面談 公式サイト |
income club 3,000円 | 会員登録後の個人面談完了 成約すると50,000円分の Amazonギフト券 公式サイト |
グローバルリンクマネジメント 2,000円 | 来場型セミナーへの参加 年収500万以上 公式サイト |
アットセミナー 2,000円 (現金) | セミナー参加 公式サイト |
利回り不動産 2,000円 (ワイズコインで4,000円) | 会員登録のみで千円 友達紹介で千円 公式サイト |
マネきゃん 1,000円 | セミナー参加 オンライン可! 公式サイト |
不動産投資スクール 1,000円 | 教室セミナーへの参加 公式サイト |
株式投資スクール 1,000円 | 教室セミナーへの参加 公式サイト |
セミナーでもらえるギフト券の金額をランキングしています。
1位は、「RENOSY」「勝つための不動産投資ドットコム」「MIRAP」「J.P.returns」で50,000円。
2位は「投資のコンシェルジュ」で31,000円です。
当サイト限定の特典で、1/31までの期間限定ですが1,000円分のAmazonギフト券が追加されます!
さらに投資のコンシェルジュはお肉のプレゼントキャンペーンも行っています。
「アセットジャパン」は金額的には3位になりますが、1万円分のライフプランシミュレーション付き。
それぞれのセミナーやサービスについて紹介していきます。
不動産投資セミナー
不動産投資セミナーは面談まで参加することでギフト券が貰えます。
セミナー・面談はオンラインでもOKなところと実際に行かないとダメなところがあります。
実際に物件を購入しなくても、無料の面談でAmazonギフト券をゲット可能。
ただし不動産投資に全く興味がない場合はもちろんもらえませんので、興味があるものに申し込んでみてください!
こちらからAmazonギフト券の話を切り出すのもお勧めしません。
50,000円分!「RENOSY」
会社名 | 株式会社 GA technologies |
設立日 | 2013年3月12日 |
事業内容 | オンライン不動産取引マーケットプレイス 「RENOSY」の開発・運営 |
キャンペーン | 面談実施で3万円のAmazonギフト券プレゼント ⇒今だけ5万円分に増額中! |
資本金 | 72億2481万6203円(2022年3月末時点) |
免許登録 | 宅地建物取引業 国土交通大臣(2)第9135号 建設業 東京都知事許可(特-3)第145636号 建設業 東京都知事許可(般-3)第145636号 マンション管理業 国土交通大臣(1)第034425号 小規模不動産特定共同事業者 東京都知事(1)第1号 |
中古マンション投資で3年連続でNo.1の売り上げ実績のある不動産投資会社のセミナーです。
資料請求とオンラインでの面談を行うことで、Amazonギフト券50,000円分を受け取ることができます!
- 50,000円分のギフト券!
RENOSYで実際にギフト券が貰えるかどうかについては、以下の記事で紹介しています。
関連記事:RENOSYでAmazonギフト券5万円分は貰えない?実際にやってみた
50,000円分!「MIRAP」
会社名 | 株式会社 SURE INNOVATION (シュアーイノベーション) |
設立日 | 2017年9月29日 |
事業内容 | PropTechサービス「MIRAP」の運営 (不動産売買仲介、不動産販売、不動産管理、アプリケーション開発、不動産価格査定AIのR&D) |
キャンペーン | 面談実施で ⇒今だけ5万円分に増額中! |
資本金 | 30,000,000 円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 大阪府知事(1)第60014号 |
MIRAPはAIを活用した区分マンション投資を行えるサービスです。
ローンの審査や購入後の管理もオンラインでできるので、手間が少ないことも魅力。
資料請求後の初回面談で、Amazonギフト券を30,000円分受け取ることができます!
今だけ50,000円に増額中です!面談はオンラインで完結。
- 50,000円分のギフト券!
- 資料請求後の初回面談で貰える
関連記事:MIRAPの面談でAmazonギフト券ゲット?メリットとデメリットを解説!
50,000円分!「J.P.RETURNS」
会社名 | J.P.Returns株式会社 |
設立日 | 2002年11月 |
事業内容 | 不動産企画・開発事業 不動産売買・販売・仲介・管理事業 生命保険代理店事業 損害保険代理店事業 |
キャンペーン | 面談実施で ⇒今だけ5万円に増額中! |
資本金 | 9,000万円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(5)第81523号 賃貸住宅管理業者 国土交通大臣(02)第000889号 |
J.P.RETURNSはスマホで見られる資料で不動産投資について学ぶことができます。
オンライン面談では10,000円しか貰えませんが、資料請求と対面での面談を行うことで、Amazonギフト券20,000円分を受け取ることができます!
いまだけオンライン面談で20,000円、資料請求と対面での面談でAmazonギフト券50,000円分に増額中です!
- 50,000円分のギフト券!
- 最短30秒で資料請求可能
関連記事:J.P.Returnsの評判紹介。Amazonギフト券5万円は貰えるのか?
50,000円分!「勝つための不動産投資ドットコム」
会社名 | 株式会社イード |
設立日 | 2000年4月28日 |
キャンペーン | 面談実施で1万円のAmazonギフト券プレゼント ⇒今だけ5万円分に増額中! |
資本金 | 883,053千円(2021年12月末日現在 |
上場市場 | 東京証券取引所 グロース(証券コード:6038) 上場日 2015年3月24日 |
勝つための不動産投資ドットコムはワンルームマンション投資の紹介を行っているサービスです。
無料の面談を行うことで、今だけの特別キャンペーンとしてAmazonギフト券最大50,000円分を受け取ることができます!
ギフト券は最大5万円で、1社の面談につき1万円分のAmazonギフト券が貰えます。
- 最大50,000円分のギフト券!
関連記事:勝つための不動産投資ドットコムの評判は?Amazonギフト券を貰う条件も解説
30,000円分!「アセットジャパン」
会社名 | 株式会社アセットジャパン |
設立日 | 2011年12月7日 |
事業内容 | 不動産分譲事業、賃貸管理事業 |
キャンペーン | 面談実施で3万円のAmazonギフト券プレゼント さらに1万円相当のライフプランシミュレーション付き |
資本金 | 20,000,000円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(3)第93802号 賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第001727号 |
アセットジャパンは個人個人に合わせた無料カウンセリングをしてくれるサービスを提供。
「正しい物件」を「適正な価格」で「低い金利」で購入するというメッセージを掲げ、人生をもっと自由にするという目標で運営されています。
資料請求後の無料カウンセリングで、Amazonギフト券を30,000円分受け取ることができます!
さらに販売すると1万円相当の、個別のライフプランシミュレーションもプレゼント。
Amazonギフト券と合わせて実質4万円分ですね。おすすめです。
- 30,000円分のギフト券!
- 無料カウンセリングを受けたら貰える
関連記事:アセットジャパンの評判を紹介。無料のカウンセリング付き!
20,000円分!「ICHIWA PROPERTY」
会社名 | 株式会社イチワプロパティ |
設立日 | 2012年1月27日 |
事業内容 | 不動産売買仲介 不動産管理賃貸 損害保険代理店業務 住宅リフォーム 不動産投資 海外投資家向け事業 |
キャンペーン | 面談実施で2万円のAmazonギフト券プレゼント |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(2)第95052号 賃貸住宅管理業者免許 国土交通大臣(2)第000177号 |
イチワプロパティは築古マンションへの投資に限定したサービス。
- 売却益が狙える
- 高い収益力
- 変動リスクが低い
という3つのメリットがあります。築古ならではの収益力の高さや売却益を狙えることがポイント。
新築だとどうしても価値は下落していき、売却時に損してしまいやすいですからね。
オンラインでの面談を行うことで、Amazonギフト券20,000円分を受け取ることができます!
関連記事:イチワプロパティの面談でAmazonギフト券2万円?評判を紹介
20,000円分!「3kコーポレーション」
会社名 | 株式会社3Kコーポレーション |
設立日 | 2016年6月23日 |
事業内容 | 不動産コンサルティング業 人材コンサルティング業 |
キャンペーン | 面談実施で2万円のAmazonギフト券プレゼント オンラインでは1万円分 |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(1)第103006号 |
3kコーポレーションは、プロの資格を持った社員が提案を行ってくれるサービス。
- 投資不動産取引士
- 不動産相続士
- 経営コンサルタント
3つの専門的な資格を持った方が不動産投資先を一緒に考えてくれます。
オンライン面談では10,000円しか貰えないようですが、対面での面談を行うことで、Amazonギフト券20,000円分を受け取ることができます!
- 20,000円分のギフト券!
関連記事:3kコーポレーションでAmazonギフト券2万円?評判を紹介
20,000円分!「CLEANUP・INTERNATIONAL」
会社名 | 株式会社クリーンアップ・インターナショナル |
設立日 | 1996年3月 |
事業内容 | 住宅リニューアル事業 オフィス/施設リニューアル事業 建物管理事業 不動産流通事業 不動産テック事業 |
キャンペーン | オフラインでの面談実施で2万円のAmazonギフト券プレゼント |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(2)第97631号 建設業許可 東京都知事 (特-27) 第137216号 |
クリーンアップ・インターナショナルは、創業25年の歴史あるサービス。
- 管理業務の丁寧なケア
- 都内駅近優良物件の取り扱い多数
- 最適プランのコンサルティング
3つのポイントを売りにしているワンルームマンション投資会社です。
オンライン面談は可能ですがAmazonギフト券は貰えません。
対面での面談を行うことで、Amazonギフト券20,000円分を受け取ることができます!
- 20,000円分のギフト券!
関連記事:CLEANUP INTERNATIONALの評判は?Amazonギフト券は貰える?
10,000円分!「ieyasu」
会社名 | 株式会社EST GROUP |
設立日 | 2016年11月25日 |
事業内容 | ・不動産の売買 / 賃貸 仲介事業 ・リノベーション事業 ・空間デザイン / プロデュース事業 ・共同住宅のデザイン/設計/コンサルティング事業 ・相続/贈与などの資産カウンセリング事業 ・建物管理/賃貸管理事業 |
キャンペーン | 面談実施で1万円のAmazonギフト券プレゼント |
資本金 | 1,000万円 |
免許登録 | 宅建業免許証番号 東京都知事(2)第100357号 |
ieyasuは女性に人気のある個別相談サービスです。
不動産投資の面談ではなく、資産価値のあるマイホームを購入したい方向けの相談。
自分が住む家となるので実際の物件を見に行くことももちろん重要です。
相談できるのは1都3県限定ですが、見に行けるエリアが限られているのはメリットとも言えますね。
無料の面談を行うことで、Amazonギフト券10,000円分を受け取ることができます!
- 10,000円分のギフト券!
- 毎月10名限定!
関連記事:1都3県限定!ieyasuでマイホームの無料相談【個別面談で1万円の特典あり】
10,000円分!「ユズサチ」
会社名 | 株式会社プレサンスリアルタ |
事業内容 | 不動産売買・仲介 |
キャンペーン | 面談実施で1万円のAmazonギフト券プレゼント |
資本金 | 1億100万円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 大阪府知事(2)第57039号 |
ユズサチは近畿圏に特化して物件を紹介している不動産投資会社です。
無料の面談を行うことで、Amazonギフト券10,000円分を受け取ることができます!
- 10,000円分のギフト券!
関連記事:ユズサチの無料相談でAmazonギフト券1万円?評判を紹介
10,000円分!「ベルテックス」
会社名 | 株式会社ベルテックス |
設立日 | 2010年12月7日 |
事業内容 | 不動産コンサルティング 不動産企画・開発 不動産の売買・賃貸仲介及び賃貸管理業務 不動産の運用 リノベーション及びリフォーム業務 損害保険の代理業務 生命保険の募集に関する業務 |
キャンペーン | 面談実施で1万円のAmazonギフト券プレゼント |
資本金 | 5,000万円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(2)第92873号 建設業 東京都知事許可(般-1)第151582号 マンション管理業 国土交通大臣(1)第034208 号 |
ベルテックスはFP・税理士が監修している無料のWebセミナーを開催しています。
無料のセミナー参加で、Amazonギフト券10,000円分を受け取ることができます!
- 10,000円分のギフト券!
関連記事:ベルテックスの面談で1万円のAmazonギフト券?評判を紹介
10,000円分!「ソヴリックコーポレーション」
会社名 | 株式会社ソヴリックコーポレーション |
設立日 | 2008年4月8日 |
事業内容 | 不動産販売事業/不動産管理事業/不動産仲介事業/ 不動産賃貸事業/コンサルティング事業/不動産賃貸コンサルティング事業 |
キャンペーン | 面談実施で1万円のAmazonギフト券プレゼント |
資本金 | 9,900万円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 国土交通大臣(3)第7931号 |
ソヴリックコーポレーションは関西に特化して物件を紹介している不動産投資会社です。
無料の面談を行うことで、Amazonギフト券10,000円分を受け取ることができます!
- 10,000円分のギフト券!
関連記事:ソヴリックコーポレーションの無料面談でAmazonギフト券1万円貰える?
7,000円分!「トラスティパートナーズ」
会社名 | トラスティーパートナーズ株式会社 |
設立日 | 2013年9月20日 |
事業内容 | アセットマネジメント事業部 プロパティマネジメント事業部 PRマーケティング事業部 コンサルティング事業部 パートナーセールス事業部 |
キャンペーン | 面談実施で7千円のAmazonギフト券プレゼント |
資本金 | 25,000,000円 |
免許登録 | 宅地建物取引業:国土交通大臣(1)第9281号 賃貸住宅管理業:国土交通大臣(02)第001168号 |
トラスティパートナーズは不動産投資の失敗事例をもとに投資ノウハウを提供してくれる会社。
無料の面談を行うことで、Amazonギフト券7,000円分を受け取ることができます!
- 7,000円分のギフト券!
関連記事:トラスティパートナーズの面談で7千円分のAmazonギフト券?オンライン可能!
5,000円分!「プレサンスコーポレーション」
会社名 | 株式会社プレサンスコーポレーション |
設立日 | 1997年10月1日 |
事業内容 | 新築マンションの分譲 マンション、土地の売買及び仲介 賃貸借業務及び管理業務 ビル、マンション、駐車場の管理・運営 不動産に関する企画、相談、調査 その他宅地建物取引業全般 |
キャンペーン | 面談実施で5千円のAmazonギフト券プレゼント |
資本金 | 25,000,000円 |
免許登録 | 宅地建物取引業:国土交通大臣(4)第7042号 賃貸住宅管理業:国土交通大臣(01)第005059号 |
プレサンスコーポレーションは近畿エリアでのマンション供給戸数に自信のある会社。
東証にも上場しており、信頼性も高いです。
ギフト券の貰い方は3パターンあります。
- オフラインでの面談実施:5,000円
- オフラインでのセミナー参加:3,000円
- オンラインでのセミナー参加:500円
セミナーは累計4回まで参加が可能。同じタイトル、同じ内容のセミナーの場合は重複して受けてもギフト券は貰えません。
また、オフラインでのセミナー参加についても2回目以降は500円となります。
セミナー参加だけで貰える最高額は4,500円ということですね。
- 最大5,000円分のギフト券!
関連記事:プレサンスコーポレーションの面談・セミナーでAmazonギフト券?
現金5,000円!「トウシェル」
会社名 | パワープランニング株式会社 |
設立日 | 2003年( 平成15年 )7月11日 |
キャンペーン | 相談後のアンケートで現金5,000円 |
資本金 | 1,000万円 |
トウシェルは、「不動産投資」に特化した無料のサービスです。
一人ひとりに合った不動産投資会社の紹介を行ってくれます。
「ストップコール制度」という担当者が合わない時に連絡を停止する制度もあり、安心して使用が可能。
今だけ限定で、相談後のアンケート協力で現金5,000円がプレゼントされています!
- アンケート回答で現金5,000円!
- 別途料金は発生しません
5,000円分!「新日本地所」
会社名 | 株式会社新日本地所 |
設立日 | 2011年10月25日 |
事業内容 | 1.不動産の売買・仲介並びに管理 2.内装工事業及び建築工事業 3.損害保険代理業 4.経営コンサルティング業 5.生命保険取次業務 6.上記各号に附帯する一切の業務 |
キャンペーン | 面談実施で5千円のAmazonギフト券プレゼント! |
資本金 | 1000万円 |
免許登録 | 宅地建物取引業東京都知事免許(2)第93796号 |
新日本地所では不動産投資の相談がオンラインでできるサービスを始めています。
オンラインで相談できるサービスは、ここから応募できます。
無料の面談を行うことで、ギフトカード5,000円分を受け取ることができます!
- 5,000円分のギフト券!
関連記事:新日本地所のセミナーでギフトカードが貰える?評判を解説
5,000円分!「JTREC」
会社名 | 株式会社ジェイトレック |
設立日 | 2009年5月7日 |
事業内容 | 不動産の売買・賃貸・管理及び仲介業 |
キャンペーン | 面談実施で5千円のAmazonギフト券orクオカードプレゼント |
資本金 | 1,000万円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 福岡県知事(3)第16417号 |
JTERCはサラリーマン・公務員向けに中古マンション経営をお勧めしている不動産投資会社です。
無料の面談を行うことで、Amazonギフト券かクオカード5,000円分を受け取ることができます!
- 5,000円分のギフト券!
関連記事:JTRECの面談完了で5000円分のAmazonギフト券orクオカード!評判を紹介
5,000円分!「Wednesday」
会社名 | 株式会社MUSUBU |
事業内容 | 不動産の売買、交換、賃貸及びその仲介並びにその所有、管理及び利用 不動産の買取 不動産のコンサルティング |
キャンペーン | 面談実施で5千円のAmazonギフト券プレゼント |
資本金 | 1,500万円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(2)第96901号 |
Wednesdayは一都三県を中心にリノベーション物件を掲載している不動産サイトです。
セミナー終了後の個別面談を行うことで、Amazonギフト券5,000円分を受け取ることができます!
- 個別相談で5,000円分のギフト券!
関連記事:Wednesdayの面談でAmazonギフト券5,000円?評判を紹介
3,000円分!「income club」
会社名 | 株式会社Robot Home |
設立日 | 2006年1月23日 |
事業内容 | AI・IoT事業 PMプラットフォーム事業 income club事業 |
キャンペーン | 面談実施で3,000円のAmazonギフト券プレゼント 成約で50,000円分! |
資本金 | 1,000万円 |
免許登録 | 建設業許可番号 東京都知事許可(般-1)第151137号 宅建業免許番号 国土交通大臣(3)第7533号 |
income clubは、株式会社Robot Homeが運営している不動産投資のメディアサイト。
無料の会員登録で、会員限定の記事や実際に販売している物件の情報がわかります。
income clubでは不定期で個別相談会を実施しており、セミナー終了後の個別面談を行うことで、Amazonギフト券3,000円分を受け取ることができます!
- 個別相談で3,000円分のギフト券!
2,000円分!「グローバルリンクマネジメント」
会社名 | 株式会社グローバル・リンク・マネジメント |
設立日 | 2005年3月 |
事業内容 | 不動産ソリューション事業(投資用不動産の企画・開発・販売等) プロパティマネジメント事業 |
キャンペーン | セミナー参加後のアンケート回答で2千円のAmazonギフト券プレゼント |
資本金 | 5億39百万円(2022年6月末現在) |
免許登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(4)第84454号 賃貸住宅管理業 国土交通大臣(01)第0001837号 |
グローバルリンクマネジメントは毎日無料で参加できる不動産投資セミナーを開催している不動産投資会社。
来場型のセミナーに参加後アンケートに回答することで、Amazonギフト券2,000円分を受け取ることができます!
- 2,000円分のギフト券!
- 不動産投資虎ノ巻もプレゼント!
関連記事:グローバル・リンク・マネジメントの評判を紹介。セミナーでアマギフ2千円?
2,000円分!「利回り不動産」
会社名 | 株式会社ワイズホールディングス |
設立日 | 2014年8月 |
事業内容 | 1.不動産開発事業 2.不動産特定共同事業 3.不動産仲介事業 4.不動産賃貸事業 |
キャンペーン | 会員登録だけで2千円分のワイズコインプレゼント! (Amazonギフト券には1000円分への交換可能) さらに友達紹介で+2千円分のワイズコイン! |
資本金 | 1億円 |
免許登録 | 宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第9652号 不動産特定共同事業者 東京都知事第143号 |
利回り不動産は不動産のクラウドファンディングを行うことができるサービスです。
無料の新規会員登録を行うだけで利回り不動産での投資やAmazonギフト券に変換できるワイズコインを2,000円分受け取ることができます!
さらに友達紹介でワイズコインを2,000円追加でゲット可能。
- 2,000円分のワイズコイン!
- さらに友達紹介で2,000円分追加!
- 会員登録は無料!
友達紹介での特典を受ける方法や、利回り不動産についての詳しい説明はこちらの記事で解説しています。
関連記事:利回り不動産のキャンペーンコードについて!Amazonギフト券の貰い方
不動産クラウドファンディングって何…?
簡単に言えば、ローンを組まずに一つの物件に対して投資家みんなで投資をしてリターンを得る投資手法。
詳しくは以下の記事で解説しています。
関連記事:不動産クラファンは儲からない?メリット・デメリットを他投資と比較|2023年最新
1,000円分!「不動産投資スクール体験セミナー」
会社名 | 株式会社FinancialAcademy |
設立日 | 2002年6月 |
事業内容 | 金融経済教育スクールの運営 金融経済教育カリキュラムの構築 金融経済教育シンポジウムの開催 企業研修プログラムの構築・講師派遣 金融経済教育に関わるシンクタンク事業 ライフスタイル・メディア事業 |
キャンペーン | 不動産投資の体験セミナー参加で千円分のAmazonギフト券(オンラインは対象外) |
資本金 | 1,000万円 |
こちらのサービスは、不動産投資に関する知識を学べるスクールの体験セミナーを開催しています。
体験セミナーを受講することで、1,000円分のAmazonギフト券も獲得可能。
(オフラインのみが対象です。)
- 不動産投資の成功の極意
- 小額からでも大きく増やすノウハウ
- 給与を超える家賃収入の作り方
上記の内容が学べる体験セミナー、無料ですので気になる方は受講してみてください。
- 1,000円分のAmazonギフト券!
- 不動産投資の小冊子もプレゼント!
資産運用セミナー
セミナーや面談でギフト券が貰えるキャンペーンについては条件付きであることが多いです!
オンラインだけで完結するものもあれば、対面型のセミナーに参加する必要のあるものもあります。
実際に投資を始めなくてもギフト券は貰えますが、詳しくは各サイトの特典お渡し条件を確認ください!
最大31,000円!「投資のコンシェルジュ」
無料で専属のファイナンシャルプランナーに自分に合った投資や保険について相談することができます。
不動産投資でのセミナーは多くありますが、投資全般に関して無料で相談でき、さらにギフト券まで貰えるサービスは他にありません。
関連記事:【当サイト限定特典有!】投資のコンシェルジュの口コミ!Amazonギフト券のもらい方は?
以下のような方にオススメです!
- 投資をやってみたいけど何から手を付ければいいかわからない人
- 忙しくして資産運用や保険について調べる暇がない人
- すでに投資を初めているものの、今の投資先で大丈夫か不安な人
- インデックス投資だけでなく、投資先を分散してリスクを軽減したい人
さらに今なら美味しいお肉も貰えるキャンペーンの開催中!
気になる方は是非チェックしてみてください!
- 最大3万円のギフト券
- 別途料金は発生しません
- 当サイト限定でAmazonギフト券1,000円分追加!
現金2,000円または選べるギフト!「アットセミナー」
全国各地で、お金に関する多様なセミナーを開催しているサービスです。
アットセミナーではオンラインセミナーは実施されておらず、すべて対面でのセミナーとなります!
期間限定で現金2,000円か選べるギフトを参加者全員にプレゼントされています。
気になる方は是非チェックしてみてください!
- 現金2,000円プレゼント!
- 別途料金は発生しません
1,000円分!「マネきゃん」
オンラインで受講可能な無料のセミナーを実施しているマネきゃん。
セミナーではこんなことの相談が可能です。
- NISA・iDeCoの最も効率的な活用法
- 会社員・公務員でもできる節税方法
- 良い保険・悪い保険の見分け方
- 簡単にできる家計の節約術
- 少額で出来る不動産投資術
- 投資信託の選び方
無料のオンラインセミナーを受講するだけでAmazonギフト券が1,000円分貰えます!
気になる方は是非チェックしてみてください!
- 1,000円分のAmazonギフト券!
- オンライン可能!
1,000円分!「株式投資スクール体験セミナー」
会社名 | 株式会社FinancialAcademy |
設立日 | 2002年6月 |
事業内容 | 金融経済教育スクールの運営 金融経済教育カリキュラムの構築 金融経済教育シンポジウムの開催 企業研修プログラムの構築・講師派遣 金融経済教育に関わるシンクタンク事業 ライフスタイル・メディア事業 |
キャンペーン | 株式投資の体験セミナー参加で千円分のAmazonギフト券(オンラインは対象外) |
資本金 | 1,000万円 |
こちらのサービスは、株式投資に関する知識を学べるスクールの体験セミナーを開催しています。
体験セミナーを受講することで、1,000円分のAmazonギフト券も獲得可能。
(オフラインのみが対象です。)
- お宝銘柄が見つかる3つの基本
- 売買タイミングを判断する重要視点
- 安定的に利益を出すためのリスク管理法
上記の内容が学べる体験セミナー、無料ですので気になる方は受講してみてください。
- 1,000円分のAmazonギフト券!
- 株式投資の小冊子もプレゼント!
実際にギフト券はもらえるのか?
結論から申し上げますと、貰えます。
私自身も不動産投資セミナーに参加し、5万円のAmazonギフト券をゲットしました。
不動産を購入したわけではないのでギフト券だけもらえたことになります
ただ、貰うための条件が付いていることが多いです。
また、いくつか注意点もあるので合わせて紹介します。
受け取りの条件について
- 年収500万以上であること
- 25歳以上50歳未満
- 上場企業やそのグループ企業、もしくは公務員、医師、弁護士、公認会計士、税理士、看護師、薬剤師などの職業であること
- その職業であることを示せること
- 本人確認できる書類が提出できること
- ギフト券目的ではなく、面談に参加すること
条件が満たせない方でもAmazonギフト券が必ず貰えるキャンペーンをまとめたこちらの記事もおススメです。
条件は、実際に契約した際にローンの審査が通るか?という観点で条件付けされてます。
各社条件はあまり変わらないので、検討するのであれば複数の会社のセミナーを受けることをおすすめ。
会社ごとの違いを肌で感じたうえで判断することが重要です。
さらにAmazonギフト券も貰えるので勉強にもなり一石二鳥ですね。
ギフト券を貰うための注意点
ギフト券を貰うための注意点を面談の流れに沿って紹介します。
- それぞれのサービスの条件は念のため確かめる
- 運営会社の素性が怪しくないか確認しておく
- 不動産投資に興味があり、セミナーや面談で聞いてみたいという目的を伝える
- 真面目にセミナーや面談を聞く
それぞれのサービスの条件は念のため確かめる
先ほど受け取りの条件については記載しましたが、会社によって少しずつ内容は異なります。
大抵のサービスは年収500万以上であることが条件ですが、「投資のコンシェルジュ」のサービスは年収400万以上であればギフト券進呈の対象。
他にも、オフラインの面談(現地で実際にあっての面談)しか対象とならないパターンもあります。
各社の年収条件とオンライン面談でも貰えるかどうかはこちらの表にまとめています!
運営会社の素性が怪しくないか確認しておく
会社の中には面談後にしつこく営業をかけてくるところもあります。
公式HPを確認し、しつこい営業を行いません!と明言しているサービスを選ぶのもアリ。
また、認可を受けて会社運営をしているかどうかも一つの判断ポイント。
宅地建物取引業やマンション管理業など、認可を受けているかどうかも本記事の各会社紹介部分で記載しています!
不動産投資に興味があり、セミナーや面談で聞いてみたいという目的を伝える
条件や会社の素性を確認し、問題なさそうであれば申込です。
申し込みを行うと、電話で面談の日程や不動産に興味があるのかを確認されます。
このとき、ギフト券目的であることを伝えてしまうとNG。
不動産に興味があり、面談で話を聞いてみたいという思いをしっかり伝えましょう。
真面目にセミナーや面談を聞く
面談中は真面目に相手の話を聴きましょう。
ギフト券を貰うための条件にも話を聞くことが明記されていることが多いです。
全く興味のないセミナーに参加してしまうと真面目に話を聞くことすら難しくなります。
特に知りたいことがないとこちらから質問もしづらいですしね。
知識として勉強になる部分も多いですし、せっかく時間を使うのでセミナーや面談の内容を理解したうえで参加してください。
不動産投資セミナーの実際の面談内容について
実際に申し込みをした後の流れをご紹介します。
- 申し込み後、電話がかかってくる
- 面談1回目(不動産投資会社の説明)
- 面談2回目(ライフプランの検討)
- 面談3回目(物件の紹介)
会社によって異なりますが、上記の流れで進むことが多いです。
それぞれ詳しく説明しますね。
申し込み後、電話がかかってくる
不動産投資会社から、自分たちの会社の軽い説明と不動産投資に対して興味があるかどうかを電話で確認されました。
電話にて、興味ありません!とかギフト券だけほしいので…とか言ってしまうと当然ではありますが次の面談には進みません。
Amazonギフト券も貰えないので、不動産投資に興味があることを伝えましょう。
1回目の面談
1回目の面談では、以下の3点の説明を受けました。
- 会社の詳しい説明
- その会社ならではの利点
- ワンルームマンション投資のメリット
ワンルームマンション投資のメリットとして挙げられていたのは以下の点です。
個人年金になる
購入した後のローンを払い終わったら、年金代わりになりますよ、とのことでした。
家賃が9万円だとして、それが毎月入ってくるわけですね。
生命保険のかわりになる
ローンが残っている状態で、オーナーが死亡する、またはがんになった場合、ローンの支払いがゼロになります、という利点です。
家を購入する人はほぼつけているのかな、と思います。
いわゆる団信(団体信用生命保険)というやつですね。
節税対策になる
ローンの返済や、税金、管理費などすべて経費として計上できるのでその分税金が安くなります!というメリット。
家賃収入より、ローンの返済額⁺各種税金(固定資産税とか)の方が高いから、税金(所得税、住民税)が安くなるようです。
インフレ対策になる
仮にインフレした際に、物価が上がるので家賃も上げられます!とのことでした。
最近は円安による原価高などで身の回りの物の値段が上がっているので、単純にインフレしているわけではないですね。
不動産価格が上がっていることも事実なので、対策の一因になることは間違いないです。
2回目の面談内容について
2回目の面談は、ライフプラン設計をしましょう!という内容。
結論から言ってしまえば、老後のお金足りないので不動産で備えましょう!というように不動産への投資を前向きにさせるものでした。
年金制度は崩壊しないとしても、日本の人口は減っていっているので貰える額は少なくなると思います。不足額を算出して、不動産でどう対策を打つか検討してみましょう
私個人としても、年金がもらえなくなるとは思っていませんが、少なくなる可能性はあると考えています。
- 平均寿命もかなり延びている
- かつ老人の人口も増えている
- さらに少子化
財源は確保されているとはいえ年金制度の調整はせざるを得ないでしょう。
営業マンが出してきた年金額は、ざっくり10万円/月という見立てでした。
私の生活費としては月30万くらいあれば足りるかなぁと思っていましたのでそれを伝えると、
では、月に20万足りませんね。人生百年時代です。90歳まで生きるとして、20万×360か月、なんと7200万も不足してしまいます!
7200万を貯金で貯めようとすると、60歳までに月に約20万程貯め続けなければならないとのことです。
さらに貯金だけで貯めるとインフレのリスクもあります。
それって厳しいですよね?不動産投資で備えません?という切り口でした。
3回目の面談にしてついに物件を紹介される
3回目です。まずは開口一番、営業マンからの一言。
これまで様々なメリットを紹介させていただきました。不動産投資に前向きになっていただけましたか?
金額も大きいですので、検討中です!
今回はおすすめの物件を実際に紹介させていただきますので、ぜひ前向きにご検討いただければと思います。
紹介された物件の詳細については明記を避けますが、だいたい2000万ほどの都内の中古ワンルーム。家賃は9万円。
営業の方に好感が持てたのは、かかる金額をほぼすべて教えてくれた点です。
固定資産税や、設備の修理費(エアコン、給湯器など)としてかかる金額も含めて教えてもらいました。
全て教えてもらった結果毎月マイナスでした。
マイナス額は2000円ほど。
2000円で生命保険に入れてその上物件までついてくると考えたら安くないですか?とのこと。
複数の会社で面談を受ける場合、修繕費用や税金も含めて教えて貰わないと本当の比較ができないのでご注意ください。
物件の説明をすべて聞き、再度購入の意思があるか聞かれましたが、
他のところと比べてどうなのか確かめて、再度検討します。
と言って面談は終了。これで3回の面談が終わりました。
実際に私も複数の不動産投資セミナーを受けていますが、面談の流れはほとんど変わりません。
会社によって強みとしているポイントに違いがあるので、それを踏まえて比較する形になります。
不動産投資のリスクについて
ちなみに、不動産投資には以下のようなリスクがあります。
- 市場リスク: 不動産市場は変動するため、地域や国の景気変化によって物件の価値が下がる可能性があります。
- 金利リスク: 金利が上昇すると、借入コストが増加し、収入が減少、投資家の利益が減る可能性があります。
- 物件管理リスク: 不動産投資では管理やメンテナンスが必要で、時間や費用がかかります。
- 空室リスク: 空室物件は収入がなく、すぐに新しい入居者を見つけるのは難しいです。
- 自然災害リスク: 洪水、台風、地震などの自然災害は物件に大きな被害をもたらし、修復費用がかかり収入が減少する可能性があります。
- 法令リスク: 不動産投資に関連する法律や規制は変わり、それに適合するためには費用が掛かる場合があります。
- 融資リスク: 金融機関は融資政策や金利を変え、融資を受けるのが困難になったり、融資費用が増加する可能性があります。
これらのリスクはすべての投資に適用されるわけではありませんが、投資をする前には自身で研究や調査をすることが重要です。
投資する物件や地域によってもリスクは異なりますので、特定の物件や地域についてのリスクについても調べることは重要。
不動産投資セミナーや面談にて上記のリスクについても相談することで、リスク回避のための知識を得ることができます。
不動産投資セミナーに関するよくある質問
不動産投資セミナーに関するよくある質問をまとめました!
A.条件を満たせば契約をしなくても無料で貰えます。
A.複数の会社に申し込んでも、その会社自体の面談が初めてであればギフト券は貰えます。
実際に投資を始めるのであればいくつかの会社の話を聞いて判断することをおすすめします。
A.会社によりますが、面談後に問い合わせないと申込フォームを案内されないケースもあります。
A.昨年度分の源泉徴収票および勤め先がわかる書類(保険証など)を求められることが多いです。
A.相談やセミナーは無料です。実際に契約するまでお金がかかることはありません。
A.明らかにギフト券だけが目的とわかる場合は対象外ですので興味があるものに申し込んでください。
Amazonギフト券の使い道
Amazonでの買い物以外にもAmazonギフト券は使えるの?
いろいろと使えます!なんとふるさと納税の支払いにも使用可能。
Amazonギフト券はAmazonでの買い物以外にもいろいろと使い道があります。
- Amazonでの商品購入
- Amazon Pay加盟店のECサイトでの購入
- ふるさと納税でAmazonギフト券を使用する
- Kindleでの電子書籍購入
- Amazonプライムの会費支払
- Amazon Musicでの楽曲購入
- Amazonプライムビデオの有料購入・レンタル
ふるさと納税に関しては、ふるさとチョイス、ふるなび、ふるさとプレミアムの3サイトだけが現状Amazonギフト券を使えます。
AmazonPayに加盟しているのでそれで払えるわけですね。
Amazonプライムの会費の支払いや、音楽の購入、プライムビデオのレンタルにもAmazonギフト券は使用可能。
Amazonギフト券の有効期限は10年
最近のAmazonギフト券の有効期限は長く、発行されてから10年が期限です。
「発行されてから」というところがポイント。
セミナー受講などで貰ったギフト券については、いつ発行されたものか不明です。
貰う当日に購入されていれば、その日から10年間有効ということですね。
ギフト券の有効期限はAmazonのサイトで確認できますので、気になる方は確認してみてください。
期限が10年間になったのは2017年の4月24日以降なので、一番古いものでもあと5年くらいは有効期限がのこっているはず。
普段からAmazonを使っている方であれば期限についてそこまで気にしなくても大丈夫そうですね。
まとめ|ギフト券が貰えるセミナーで賢く勉強を
今回は、2023年最新版のギフト券などが貰える不動産投資・資産運用系のセミナーを紹介しました。
自分の勉強にもなるうえにギフト券まで貰えたらとてもお得ですよね!
どれを受けるか悩んだらとりあえず「RENOSY」がオススメ。
オンラインですべて完結するうえに貰えるAmazonギフト券も5万円分と高額です。
気になるセミナーがあればぜひご活用ください。
サービス名※ ギフト券金額 | 貰える条件 公式サイト |
RENOSY 50,000円 | 資料請求 + 面談完了 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
MIRAP | 資料請求 + 初回面談 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
J.P.RETURNS 50,000円 | 資料請求 + 面談 年収600万以上 オンラインだと2万円 公式サイト |
勝つための不動産投資 ドットコム 50,000円 | 企業との面談完了 年収500万以上 1社につき10,000円 オンライン可! 公式サイト |
投資のコンシェルジュ 31,000円 + 宮城のお肉 | 1社につき5,000円 年収500万以上 オンライン可! 当サイト限定特典有! アマギフ1,000円追加 公式サイト |
アセットジャパン 30,000円 + ライフプランシミュレーション | 資料請求 + 無料カウンセリング 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
ICHIWA PROPERTY 20,000円 | 面談完了 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
3kコーポレーション 20,000円 | 面談完了 年収550万以上 オンラインだと1万円 公式サイト |
CLEANUP・INTERNATIONAL 20,000円 | オフラインでの 面談完了 年収500万以上 公式サイト |
ieyasu 10,000円 | 面談完了 年収600万以上 毎月10名限定 オンライン可! 公式サイト |
ユズサチ 10,000円 | 面談完了 年収500万以上 公式サイト |
ベルテックス 10,000円 | セミナー参加 年収500万以上 公式サイト |
ソヴリックコーポレーション 10,000円 | 面談完了 年収500万以上 公式サイト |
トラスティパートナーズ 7,000円 | 面談完了 年収600万以上 オンライン可! 公式サイト |
プレサンスコーポレーション 5,000円 | オンラインだと500円 年収500万以上 公式サイト |
新日本地所 5,000円 (ギフトカード) | 面談完了 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
トウシェル 5,000円 (現金) | 面談後の アンケート協力 年収500万以上 公式サイト |
JTREC 5,000円 | 面談完了 年収500万以上 オンライン可! 公式サイト |
Wednesday 5,000円 | セミナー終了後の 個別面談 公式サイト |
income club 3,000円 | 会員登録後の個人面談完了 成約すると50,000円分の Amazonギフト券 公式サイト |
グローバルリンクマネジメント 2,000円 | 来場型セミナーへの参加 年収500万以上 公式サイト |
アットセミナー 2,000円 (現金) | セミナー参加 公式サイト |
利回り不動産 2,000円 (ワイズコインで4,000円) | 会員登録のみで千円 友達紹介で千円 公式サイト |
マネきゃん 1,000円 | セミナー参加 オンライン可! 公式サイト |
不動産投資スクール 1,000円 | 教室セミナーへの参加 公式サイト |
株式投資スクール 1,000円 | 教室セミナーへの参加 公式サイト |