みんなの銀行の何がすごい?8つのメリットと4つのデメリット
みんなの銀行は何がすごいかというと、国内初のデジタルバンクとして”新しい銀行”を作ったこと。口座開設で1,000円貰えるキャンペーンもあり、評判も良好
SNSでよく名前を見かけるみんなの銀行。
いろんな方が紹介してますが、そもそもどういった銀行なのかよくわからないですよね。
みんなの銀行は福岡フィナンシャルグループ(福岡銀行のグループ)が親会社についており、れっきとした銀行です。
宣伝も友達紹介のキャンペーンを使って力を入れています。
誰かから紹介してもらって口座を開設すれば、紹介した人もされた人も現金1,000円をプレゼント。
3つの条件さえ満たすことができれば、口座開設だけで誰でも確実に1,000円貰えます。
- 15歳以上
- 本人確認書類必要(免許証やマイナンバーカード、パスポートなど)
- 紹介コードが必要
筆者の紹介コードも載せておきます。
紹介コードは「rFfzXTCO」
みんなの銀行と同じように無料で現金が貰えるサービスは少ないですが、Amazonギフト券が貰えるキャンペーンは多く開催されています。詳しくはこちら。
関連記事:【簡単】Amazonギフト券が無料で必ずもらえる!おすすめプレゼントキャンペーン!
みんなの銀行の何がすごいのか?
みんなの銀行、有名になってきてますが何がすごいのか?
私が思う凄いところは下記3点です。
- 手続きが超簡単。今までにない銀行サービス
- 紹介コードでの口座開設だけでお金がすぐにもらえる
- 無利子で5万円も借りられる
それぞれ解説します。
手続きが超簡単。今までにない銀行サービス
みんなの銀行は、国内初の「デジタルバンク」。
新しいサービスではあるものの、福岡銀行の取り組みとして始まりました。
福岡フィナンシャルグループは福岡銀行・熊本銀行・十八親和銀行の3行で構成されており、九州をメインエリアとしています。
みんなの銀行は九州以外のお客さんをどうとっていくのかという戦略も入っているわけですね。
これまでに紹介した機能のなかでも、国内初のサービスがたくさんあります。
- 24時間365日即時の口座開設が可能
- 利用者全員が通帳レス・カードレスでスマホ完結
- 最大20個の貯蓄預金口座を「Box」として作成可能
- 口座開設と同時にバーチャルデビットカード発行(年会費無料)
国内初というだけではなく、今までの銀行手続きの中でわずらわしいと思っていたところを解消したサービスになっているのがすごいところ。
実際使ってみると便利ですし、評判も良いのでそこもすごいですね。
紹介コードでの口座開設だけでお金がすぐにもらえる
口座開設でお金が貰えること自体あまりないですが、みんなの銀行は最短翌日に入金されます。
例えば同じデジタルバンクで友達紹介で現金500円が貰えるUI銀行ですが、条件を達成した後、翌々月末をめどにUI銀行の普通預金口座に振り込まれます。
それがみんなの銀行では最短翌日。早すぎです。
無利子で5万円も借りられる
カバー機能で無利子で5万円まで借りることが可能。そんなところはほぼありません。
プロミスやアコムといった有名な消費者金融でも無利子の期間は30日。それ以降は利子がかかります。
レイクでは同じように5万円までなら180日間無利子ですが、それでも180日が上限。
みんなの銀行は借りられる上限がそもそも5万までという制限はあるものの、ずっと無利子です。
初回のみのサービスというわけでもなく、ずっと。
そんなとこないです。すごいですね。
みんなの銀行のメリット8選
みんなの銀行の何がすごいと思っているかは3点ほど紹介しましたが、他にもメリットは多数。
私が使ってみて、みんなの銀行のメリットだと感じた部分は以下の8つです。
- スマホだけで口座開設や入出金手続き可能
- 1,000円貰えるキャンペーンが実施されている
- 貯金金利が高いうえ、資金拘束もされない
- お金の用途別に仕分けられる
- プレミアムサービスが6か月無料
- 25歳以下だと通常会員でも手数料無料
- カバー機能で5万円まで無利子で借りられる
- 財布を忘れてもお金を引き出せる
それぞれ解説します。
スマホだけで口座開設や入出金手続き可能
通常、銀行口座を開設しようとすると窓口に行かなければならなかったり、何か書類を送らないといけなかったりします。
みんなの銀行では、スマホのアプリだけで口座開設可能。
本人確認もマイナンバーカードや運転免許証を写真で撮り、スマホカメラで自分の顔を撮影するだけでOK。
さらに口座開設後の入出金手続きもスマホだけでできます。
窓口に行くと待ち時間もあるし行くこと自体も面倒ですよね…みんなの銀行であれば手続き自体は10分くらいで口座開設できます。
1,000円貰えるキャンペーンが実施されている
口座開設するだけで現金が貰えるという銀行はほとんどありません。
しかも最短翌日入金されるのはみんなの銀行だけ。
すぐに1,000円欲しい!という方にはおすすめですね。
紹介コードは「rFfzXTCO」
他にも同じデジタルバンクでUI銀行も同様のキャンペーンを行っています。(こちらは500円です)
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
関連記事:UI銀行の評判に迫る!メリットだけじゃない、デメリットも徹底解説
貯金金利が高いうえ、資金拘束もされない
みんなの銀行は普通預金と貯蓄預金で金利が異なります。
普通預金では0.001%、貯蓄預金では0.1%です。
プレミアム会員以外 | プレミアム会員 | |
---|---|---|
普通預金 | 0.001% | 0.001% |
貯蓄預金 | 0.1% | 0.3% |
普通預金と貯蓄預金の違いですが、みんなの銀行のアプリ内でお金をおいておく場所の違いだけになります。
ATMの出金を行う場合、普通預金からしかできません。
ただ移動は簡単にできるので、基本的には貯蓄預金の口座においておく方がお得です。
みんなの銀行では「Saving」や「Box」という名称の口座が貯蓄預金口座になります。最初に口座開設した時に自動で開設されます。
お金の用途別に仕分けられる
さきほど名前が出た「Box」の貯蓄用口座ですが、用途別に分けて管理することが可能。
普通預金口座(Wallet)からいつでも貯蓄預金口座(Box)に移すことが可能。
逆も勿論OKです。
Boxは20個まで作成できるので、自分が貯めたい用途に応じていろいろと変えることができます。
私はプレゼント用でBox使ってます。結婚式など増えてきたので人に上げるようの口座として便利。そこで貯めておけば急な出費も痛くありません。
もちろん、自分の欲しいものを買うために貯めるのもアリ。
金利0.1%で定期預金のように資金拘束もされない(いつでも引き出せる)銀行は多くありません。
プレミアムサービスが6ヶ月無料
みんなの銀行には、月額600円のプレミアムサービスがあります。
プレミアム会員と通常会員の違いはというと…
プレミアム会員 | 通常会員 | |
---|---|---|
サービス利用料 | 月額600円 | 0円 |
他行振込手数料 | 月10回まで無料 その後は200円/回 | 200円/回 |
ATM出金手数料 | 月15回まで無料 その後は110円/回 | 110円/回 |
デビットカード キャッシュバック率 | 1.0% | 0.2% |
レコード一括更新 | 〇 | × |
カバー | 〇 | × |
貯蓄預金金利 | 0.30% | 0.10% |
これくらいの違いがあります。
振込手数料や出金手数料が無料になるうえ、金利やキャッシュバック率もあがるので、どれくらい使うかによってお得かどうかが変わります。
合計で月に600円以上手数料を使っている場合は有料でも検討してよいですね。
このプレミアムサービスですが、6か月は無料で使えます。
解約もいつでもできますよ~
25歳以下だと通常会員でも手数料無料
通常会員の場合、ATM出金手数料や振込手数料がかかるのですが、25歳以下の方は月3回まで無料です。
このキャンペーンは特に何か申請する必要もなく、25歳以下の方が口座開設するだけで適用されます。
わたしはもう25歳を過ぎているので羨ましい…学生の頃は毎回ATM出金手数料払ってました。もったいない。
カバー機能で5万円まで無利子で借りられる
カバー機能はプレミアムサービスにしかついていない機能。
口座にお金が入っていない時に急な出費が必要になった際、5万円まで立て替えてくれます。
しかもこの立て替えて貰った5万円。返済期限が設けられていません。
さらに無利子。借りた分そのまま返せばOKです。
カバー機能を使うためにはプレミアムサービスに加入したうえで、審査が必要です。
カバー機能についてくわしくはこちら。
関連記事:みんなの銀行の「カバー」審査にかかる時間や5万円の返済期限はいつ?
財布を忘れてもお金を引き出せる
ついこの前、現金でしか払えない駐車場に車を止めて用事を済ませようとしたときに…
財布家に置いてきちゃった…
ということに気づいたわけです。
時すでに遅し。車止めは上がっていました。
何か現金を調達する方法はないか…焦りまくった私でしたが、みんなの銀行の存在を思い出しました。
そうだ!スマホだけで現金引き出せるわ!
近くのコンビニをググり、急いでATMへ…
無事に現金を引き出し、駐車場から出ることができました。
関連記事:みんなの銀行で貰った1000円の使い方!出金方法を解説
これまでみんなの銀行のすごいところを紹介してきましたが、デメリットがないわけではありません。
デメリットについても紹介します。
みんなの銀行のデメリット4つ
みんなの銀行で1,000円が貰えたとして、使い勝手が悪ければ継続して使われることはありませんよね。
使ってみて感じたみんなの銀行のデメリットは以下の4つ。
- キャッシュカードがないので慣れるまでに時間がかかる
- 現金の引き出しはセブン銀行だけ
- 26歳以上は振込手数料や出金手数料がかかる
- 手数料を無料にするには課金が必要
キャッシュカードがないので慣れるまで時間がかかる
みんなの銀行にはキャッシュカードがありません。
通常ATMでお金を引き出すときには、キャッシュカードを入れますよね。
それがないので、慣れるまでは多少手間取ります。
ATMで、メニュー画面から「スマートフォンでの取引」を選択して手順通りにやれば引き出すことが可能です。
慣れればスマホだけで手続きができるので便利です!
関連記事:みんなの銀行で貰った1000円の使い方!出金方法を解説
現金の引き出しはセブン銀行だけ
現金の引き出しができるのは現状セブン銀行のATMだけです。
セブンイレブンは全国的に展開しているものの、地域によっては近くにないということもあると思います。
そういった方にはあまりおすすめできません。
親会社が福岡銀行なんだからせめて福岡銀行のATMは対応してほしいところ…
関連記事:【やってみた】みんなの銀行の入金方法!セブンATMと、セブン以外の方法も解説
26歳以上は振込手数料や出金手数料がかかる
みんなの銀行では、26歳以上の方は振込手数料や出金手数料がかかります。
25歳以下であれば、回数制限はありますが無料です。
25歳以下 | 26歳以上 | |
---|---|---|
他行振込手数料 | 月3回まで無料 | 200円 |
ATM出金手数料 | 月3回まで無料 | 110円 |
26歳以上に無料回数はありません。
みんなの銀行がターゲットにしているのは若い世代なんですね。
手数料を無料にするには課金が必要
先ほど26歳以上は手数料がかかると言いましたが、課金すれば無料回数が大幅アップします。
Premiumサービスというもので、以下のような特典があります。
プレミアム会員 | 通常会員 | |
---|---|---|
サービス利用料 | 月額600円 | 0円 |
他校振込手数料 | 月10回まで無料 その後は200円/回 | 200円/回 |
ATM出金手数料 | 月15回まで無料 その後は110円/回 | 110円/回 |
デビットカードキャッシュバック率 | 1.0% | 0.2% |
レコード一括更新 | 〇 | × |
カバー | 〇 | × |
貯蓄預金金利 | 0.30% (税引後0.239%) | 0.10% (税引後0.079%) |
毎月の出金手数料や振込手数料が600円を超えているのであれば利用する価値はありますね。
特に貯蓄金利が0.3%になるのは業界トップクラスではあります。
次に他の方のみんなの銀行に対する評判についても紹介します。
みんなの銀行の評判は1,000円貰えるキャンペーンで良好
みんなの銀行は1,000円貰えるキャンペーンが実施されており良好ですが、使ってみると便利だったという声も非常に多くあります。
良い評判・口コミも悪い評判・口コミもどちらも集めてみました。
まずは良い評判からどうぞ。
みんなの銀行の良い評判・口コミ
みんなの銀行をおすすめする理由
★5万円無利息で借りれる(結構なブラックでもいける)
★1000円もらえる(最短翌日)
★振込手数料が月に15回無料
出典:Twitter
5万円を無利息で借りれるのは「カバー」という機能のことですね。利用には審査もあるので、詳しくはこちらの記事をどうぞ!
関連記事:みんなの銀行の「カバー」審査にかかる時間や5万円の返済期限はいつ?
今キャンペーン中で期限が決められてないのですぐ終わるかわからない。興味ある方はお早めに。そう、みんなの銀行の口座を開設すると1000円もらえる。しかも紹介すると自分にもあなたにも1000円入る。 良いことしかない(笑)
出典:Twitter
LINE・みずほ銀行の新銀行が中止になったのが話題だけど、最近良いなと思ったのは『みんなの銀行』 リアコミュで小銭稼ぎ目的で登録しましたが、めちゃくちゃシンプルで必要最低限な要素しかないんだよね。
出典:Twitter
みんなの銀行、くっそ便利…毎月600円負担してるけど、このままずっと使い続けようかな…同じグループの福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行のATMが無制限で無料で使えるようになればもっと良いのに…
出典:Twitter
みんなの銀行の悪い評判・口コミ
みんなの銀行、財布忘れたときに良いなと思ってアカウント作ってみたが、この口座に入金するのはセブンATM行かないといけないのか・・・10万くらい入れておいて忘れるみたいなことしないとだめか。
出典:Twitter
セブンイレブンのATMだけでしか引き出せないので近くにセブンイレブンがない方はちょっと不便ですね。
みんなの銀行、振込先が登録出来るようになったのか。でも、プレミアムの無料期間終わったら使わないかな。
出典:Twitter
みんなの銀行そのものは怪しくないけど 招待すると1000円貰えるからそれで稼ごうとして怪しい雰囲気の宣伝ツイートまみれになってるから結果怪しく見えてる
出典:Twitter
これ以外にも、デメリットがあるのかや怪しく感じるポイントなど紹介した記事もありますので詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
関連記事:みんなの銀行は危険で怪しい?デメリットがあるのか使って検証
みんなの銀行アプリの評判
みんなの銀行はその操作をアプリを使って行います。
そのためアプリの使い勝手は重要なポイント。アプリに対する評判も見てみましょう。
みんなの銀行のプレミアム無料期間終了後のことを考えているものの、アプリの使い勝手良すぎて他の銀行を…っていう気になれぬ…手数料無料月1回でいいからつけて…まじで…
出典:Twitter
みんなの銀行、口座開設してみたけど中々便利で良さそう。今なら半年間プレミアムの登録料無料だし、アプリのUIも中々拘って作られていていいね。
出典:Twitter
#みんなの銀行という銀行アプリのデザインが良く、目的によっては使い勝手も良さそうなので口座開設中(´∀`*)
出典:Twitter
UIに拘っている、デザインが良い、使い勝手もいいという意見が多数です。
みんなの銀行のよくある質問
ここでは、みんなの銀行に関するよくある質問を紹介しておきます。
キャンペーンの1,000円はいつもらえる?
最短で翌日です。状況によっては多少遅れます。
みんなの銀行のアプリに初めてログインを行った後、紹介コードを入力した日の最短翌日に、貯蓄預金(Saving)に1,000円入金されます。
みんなの銀行はいつまで無料?
通常会員であればずっと無料です。
プレミアム会員は登録してから半年間は無料、その後は月600円になります。
カバー機能で借りた5万円の返済期限は?
返済期限はありません。余裕のある時に返しましょう。
ただ、カバーの契約期間が1年なので実質1年です。
みんなの銀行の口座は誰でも作れる?
15歳以上であれば開設可能です。
本人確認書類としてマイナンバーカードやパスポート、運転免許証のいずれかも必要となります。
みんなの銀行に問題点はある?
みんなの銀行そのものに問題というほどのことはありません。
ただ、紹介プログラムの性質上、ネット上でトラブルになるケースがあるようです。
紹介コードを入れてくれたら、ジャニーズのコンサートチケット譲りますよ!
というような話からはじまり、実際に紹介コードを入れても音信不通になる、というトラブルがあります。
ジャニーズのチケットが貰えると思っていたのに騙されたという形になるので詐欺ではあるものの…
実際それを受け入れても特に金銭的な被害はないですし、相手に自分の個人情報が渡ることもないのですが、いい気はしないですよね。
まとめ|みんなの銀行は良い評判多数
今回は、みんなの銀行の評判や何がすごいのか、メリットを8つ紹介しました。
- スマホだけで口座開設や入出金手続き可能
- 1,000円貰えるキャンペーンが実施されている
- 貯金金利が高いうえ、資金拘束もされない
- お金の用途別に仕分けられる
- プレミアムサービスが6か月無料
- 25歳以下だと通常会員でも手数料無料
- カバー機能で5万円まで無利子で借りられる
- 財布を忘れてもお金を引き出せる
日本初のデジタルバンクであり、国内初のサービスを多数展開。
実際に使ってみても便利であることは間違いないです。
友達紹介による口座開設のキャンペーンは予算に届き次第終了ということで、早めの口座開設をおすすめします。
紹介コードは「rFfzXTCO」